江戸時代からつづく鋳物師の血を受け継ぎ、伝統と革新をモットーに「ものづくり」を展開しています。「産地高岡」の金属製品、鋳物・加工・着色技術を駆使し、400年の伝統技術を新しい価値観に変え、さらに後世に残る気品ある製品を伝えていくことを目指しています。 弊社では寺院用、在家用仏具・神具オリジナル商品を多数取り揃えております。大型ブロンズ像・胸像・立像・仏像・祖師像・屋外用品・環境モニュメント・エクステリア・オリジナル企画等もお気軽にお問い合わせください。その他、花器・香炉・置物・庭園商品・茶道具・金銀製品・クラフト商品も多数ご用意しております。 |
銅器
藤田銅器製作所では、高岡銅器400年の伝統を受け継いできた職人達の、技と心によって造られた伝統工芸品、仏具、仏像などの逸品を、多数取り揃えています。 | |
【香立:桔梗】![]() 【香立:四葉のクローバー】 ![]() 【香立(錫製)】 ![]() |
【香立:七福神】![]() 【香立:松竹梅】 ![]() |
オーダー
記念日には伝統の美を!! 高岡銅器・仏具・神具の製造卸。大型仏像、胸像、記念品の企画制作も承ります。 | |
【碑銘】![]() |
![]() |
【銅製神社額(3尺)】 ![]() |
|
【銅像(子安地蔵)】 ![]() |
クラフト
記念日には伝統の美を!! 高岡銅器・仏具・神具の製造卸。大型仏像、胸像、記念品の企画制作も承ります。 | ||||||||||||
![]() 鋳造という工程において、溶けた金属が流れる部分のことを「湯道」と呼びます。 せつなささえ感じさせるその湯道の金属をわいらしいフォトスタンドに変身させました。 ![]()
|
||||||||||||
![]() ![]() (高岡市:おとぎの森公園) |